- 仕事、職場では、上司・同僚・部下…
- 家族では、父親・母親(姑)・旦那・妻…
- 恋愛・男女の関係では、彼氏・彼女・友達…
様々な環境で、一見まともで、インテリに見えるけど、実は結構うざい・疲れる・面倒くさい「察してちゃん」。人によってはかまってちゃんよりも嫌いという人もいます。察してちゃんは男性女性関係なく一定数存在します。
今回は、そんな察してちゃんが作り上げられてしまう原因・心理と、その対処方法について解説します。
そのそも察してちゃんとは…
「言わなくても自らの心情を察してくれる」と考え、周囲に過剰に期待している人。
そのため、直接的な表現を避け、間接的でわかりにくい遠回しな表現を多用する傾向にあります。
それでいて、相手に自分の気持ちが伝わらなかったり、自分の思うように周囲が反応しないと、不機嫌になったり、イライラしてしまう人は特に迷惑で、そのような人は「察してちゃん」の中でも、対応・対処に困っている人が多く、話題に上がることが多いです。
察してちゃんが作りあげられる原因・心理
本当はわかって欲しいのにその気持ちを隠したい
本当は、ものすごく
- 構って欲しい!
- わかって欲しい!
- 理解してほしい!
- 人から施しを受けたい!
と思っているのにそれを正直に言うことができず、結果として察して欲しいという形で現れてしまうパターン。
ゆがんだ自己顕示欲
ゆがんだ自己顕示欲が察してちゃんとして姿を見せているケースがあります。
それは…「私はこういう風に言ってるからこういう風になる、こういう風に先の先まで読んでいるんだ。」などと自分は凄い・優秀だと自ら思い込んでいて、その凄さ・優秀さに、自ら言わずとも気づいてほしいという気持ちが、察してちゃんという形で顕在化しているパターン。
周りから見ればただのクレクレちゃんだったりする形でもあるのですが、本人は「自分は頭が切れる人間と思われている。」と勘違いしているパターン。
自分の考えが正しいと思っている・こうあるべきだ!が多い。
- 自分がこのように考えている。私が正解だ。
- 周りはこうあるべきだ。
- 人はこうあるべきだ。
- 仕事にはこう向き合うべきだ。
などという自分の中の正義が多すぎて、それを自然と相手に求めてしまうパターン。
はっきりと物を言うパターンもありますが、はっきりと物を言えない場合、内に秘めたそういった正義が察してちゃんという形で出てしまうというケース。
余裕がない
仕事・職場
仕事・職場でやることが多かったり、抱えていることが多かったりで、頭がパンパンで余裕がなかったりすると、はっきりと伝えずにこういう風に動いて当然だよねというような気持ちで…「わかってよ!!」みたいな感じで周囲に接してしまい、察してちゃんとなってしまうケースが。
家族
家族も仕事とほぼ同じですが、「こんなに辛いのにわかってよ!」とはっきりと言葉にできなかったり、言葉にするのをためらう人が察してちゃんという形で理解を求めるというケース。
アナタは大丈夫?察してちゃん診断。
他人の言動にイライラしていませんか?
他人の言動に関して、はっきり・具体的に何かを求めたりはしていない。だけど、原因かわからないが、他人の言動に対して、なんとなくイライラしている…というような人は察してちゃんに今現在なってはいないにしても、今後察してちゃんになる可能性があります。
キレることが多いのではありませんか?
周囲に対してついついキレてしまう、怒ってしまうというのは察してちゃんが表面化した状態の一つであるといえます。
私はこうして欲しいのにそれが叶わない…だからキレてしまうわけです。
いつも不機嫌ではありませんか?
いつも不機嫌な人も察してちゃんかもしれないとチェックしてみる必要があるでしょう。
周りに何かを自然といつのまにか求めていて、それが叶わないから不機嫌な状態が続いている。これは察してちゃんの構図の一つです。
周囲に察してちゃんであると思われるほど察してちゃんにはなっていないケースもありますが、心理的にはもはや立派な察してちゃんですので当てはまる人は自らを見つめ直す必要があるでしょう。
察してちゃんへの対処方法
忙しいふりをする
忙しいふりをすることで、「私は本当は察する能力があるのだけれども、今は忙しいから、それが出来ない。」という構図を作ることに貢献します。
聞こえていないフリをする
忙しいふりに近いですが、あくせくバタバタしていることで、察してちゃんのことが…
- 目に入ってない
- 言ってることが聞こえてない
という構造を作り出します。
そうすることで、やはり本来は察することができるのだけれど…今は…となります。
忙しいふり、聞こえてないふりを上手に繰り返していると…察してちゃんが察してちゃんであるがゆえに、逆に察してくれる可能性もあります。
私は今、忙しいの…わかるよね?察してよね?と、立場関係をひっくり返すことも可能になってきます。察してちゃんであるがゆえに、「他者の察してよ。」には過敏であるケースもそれなりにあり、察してちゃんが気が付いたなら、アナタに気遣いをしてくれるようになることあります。
距離をとる・接する機会を減らす
察してちゃんは、一緒にいるとどうしても察して欲しいというシチュエーションを作り出してきます。…そしてアナタが察しなければならない…というような形を作り出してきます。
ですから、距離を取り、会う機会を減らすことで、察してくれと求めてこられる機会を減らすことができます。
また、親しい人になればなるほどに、察してほしいという要求は高まります。ですから、距離を取ることは、親密さを減らしていけば…相手がアナタに察してほしいと思うこと自体を減らしていくことに貢献します。
あなた自身の辛さも減りますから、自然なレベルから是非実践してみることをオススメします。
(SNS)とりあえずいいね!だけしておく
SNSがつながっている場合、あなたが苦痛に感じないのであれば「いいね!」を上手に活用するというのも一つの方法です。
「いいね!」というのは行為自体は、スマホを一度タップするだけな行為。
とりあえずタップしとけばいいので、ただ、それだけで、あなたの印象を下げずに適度な距離を保つことができると考えることができます。
普段、苦痛で距離をとっていきたいけど、相手の気持ちがちょっと心配…という人は上手に活用すると良いでしょう。
ただし、SNS上でも…
- 執拗に絡んでくるようになる
- やり取りを強要される
- コメントを残さないといけないような流れになる
などSNS上でも「察してよ…」を発動してくるリスクもあるので、様子を見ながら、上手に距離感を保ちながら、アナタのSNSへの向き合い方を理解してもらう(頻繁にチェックはしてない…など)必要があります。
察してちゃんに関するQ&A
察してちゃんを無視するのはアリですか?
何事も塩梅、さじ加減が重要であり、これに関してもそういった要素があり難しいところではあるのですが…無視・スルーするということがお察してちゃんとの関連性を良くすることにつながるケースもあります。
どういうことか…察してちゃんの察してという要望通りに接しているとどうしても察してちゃんの方が与えられる側であなたが与える側というような構図ができ、それが定着してしまいます。
あなたがもし無視・スルーすることで察してちゃんの方があなたに対して気を遣うという構図を形成できてしまうことがあります。
- 何もしてくれないの?
- 私、嫌われちゃったの?
と思わせることができる…そういう可能性が出て来るということになります。
察してちゃんにも、
- 人からよく見られたい
- 人から好かれたい
という傾向はありますので、スルー・無視をすることで、察してちゃんのそういった気持ちに揺さぶりをかけることができる、呼び起こすことができる可能性があります。
ただし、無視・スルーは、ハイリスクハイリターンな方法ですので、実施する際には、十分に熟考・注意する必要があります。
察してちゃんというのは甘えですよね?
察してちゃんというのは、何も言ってないけど、
- 私の考えを理解して!
- 私の考えに気づいて!
- 私に何かをして!
という状況です。
察してちゃんというのは、他者に過剰い期待している、甘えていると言えます。
察してちゃんはエスパーなのでしょうか?
察してちゃんは今、自分に関連することと限定的ではありますが、周囲のこととか、先のことを読んで「こうこうこうだ。」という風な能力があるという風にも言えます。
ですから、そういうことに留意する習慣がない人からすると、あるエスパーみたいだという風に映ることもあるかもしれません。
しかし、それは、今現在の出来事から未来を…これまでに培った知識・経験から推測しているケースがほとんどで、それは現実的にはエスパーであるとは言えないでしょう。
察してちゃんの改善方法はありますか?
アナタが察してちゃんでそれを改善したいということであれば大事なのは一番分かりやすく、心がけるべきなのは「周りに期待しないこと」じゃないでしょうか?
人は皆、自分が可愛くて、自分のことにしか興味がない生き物だと言われています。
察してちゃんであるあなたもそれは自分を見れば一目瞭然なのではないでしょうか?
あなたと同じようにみんなそうなんだということを理解することが出来れば、周囲の人間があなたに注視・注目・注力し、あなたが望む全ての事をしてくれる理由なんてないということが、理解ができるはずです。
察してちゃんは嫌われますか?
察してちゃんは基本的に面倒臭い人間であるという風に思われがちです。
ですから基本的には嫌われる事が多いのではないでしょうか?
一部で察してちゃんの言動が先を読む力であると評される場合もあり、「できる人・すごい人」という風にも捉えられるケースもありますので「察してちゃん=綺羅目れ者」とは言えません。
とはいえ、周りが気を使ってくれるように仕向け、思惑通りに相手が気を使ってくれていているから、自分が本当は嫌われてるという事実に気がつかないというケースは多数存在しますので、嫌われることが多いとなります。
察しなければならないという風に感じさせられるのは相手にとってはストレスですし、疲れます。それらマイナス要素が察してちゃんの嫌われる要素になり得るということになります。
察してちゃんは結婚できない
結婚・恋愛というレベルになってくると、察してちゃんは誰かが好意を持ってくれたり、パートナーに選ぼうと思ってもらえる可能性は低いです。
パートナーの条件として、思いやりがある人とか優しい人とかが良く挙がりますが、察してちゃんというのはこれらの要素とは真逆の性質を持っていると言わざるを得ません。
それは、察してと思うこと自体が、自分のことしか考えてない状態だからです。
結婚できないとまでは言い切れませんが、そこまで至る可能性は察してちゃんは低いと言えるでしょう。
コメント